愛犬のダイエットフード選びにお困りのあなたへ。
たくさんの種類が出ていて迷うけど、愛犬の体型を見ていると「迷っている暇はない!」と焦ってしまいますよね。
そこでおすすめしたいのが「わんこのヘルシー食卓」です。
高タンパクなのに低カロリーという理想の条件を満たしたこのドッグフードを、少し肥満傾向のうちの愛犬もお試ししてみました。
正直な感想を口コミレビューしているのでよければぜひご覧になってください。
さて、私の評価は…?
\初回はとってもお得に試せる!/
目次
わんこのヘルシー食卓をお試し!私の正直な口コミ
わんこのヘルシー食卓をお得な定期で通販
わんこのヘルシー食卓を販売しているのはわんちゃんライフ(株式会社バウムクーヘン)というところ。
今回、公式サイトの「お試し定期コース」で注文しました。
定期とはいえ回数縛りがないところ、1袋から送料無料で試せるところなどお得しかない条件だったので迷わずこちらを選択。

大きすぎず小さすぎず…商品に合ったダンボールで届きました。

中に入っていたのは以下の通り。

わんこのヘルシー食卓(1kg)です。
外はクラフト、中はアルミのよくあるタイプのパッケージですが、私はすっきりしていて好きです(^^)

スタートブックには1日の給餌量の目安や、食べない場合のアドバイスなどお役立ち情報が載っています。
わんこのヘルシー食卓を人間が食べてみた!
ドッグフードは愛犬に与える前に、必ず飼い主の私(人間)が試食することにしています。
大切な愛犬が食べるものを自分でどんなものか?しっかり把握したいからです。
匂い、味、食感…愛犬の好みを探るのにもおすすめです。(ただしヒューマングレードのものに限る)

わんこのヘルシー食卓の形は細長くヒョロっとしています。
長さにはかなり差があり、2cm以上はある結構長いものも入っています。
この不揃いな感じが無添加の証でもありますね。
たださすがに小型犬は食べづらいと思うので、見つけたら小さく折ってあげるといいかもしれません。
さて、食べてみた感想ですが…
- かなり鼻を近づけないと分からないほど匂いはほんのり
- 触ってみた感じの油っぽさはない
- 食感はポリポリ。本当に少しだけ硬め
- 食べてみるとわずかに鰹節の味とクッキーのような甘い味
このようになりました。
袋を開けた瞬間、強烈な匂いを放つドッグフードも多い中、わんこのヘルシー食卓は本当にほんのり香る程度。
オイルコーティングしたギトギト感もなくカラッとしています。
味は、かつおぶしはいいとして、なぜかお菓子のような甘い風味も私は感じました。
固さは小型犬でも問題ないレベルですが、少しだけ硬く感じたので、歯の弱い子やシニア犬には少しふやかしてあげるといいかもしれません。
そんな感じで、わんこのヘルシー食卓は「嗅覚で食事をする犬にはどうなのかな?」と思う点はありますが、こればかりはあげてみないと分かりません。
わんこのヘルシー食卓の愛犬の食い付きは?

食へのこだわりがさらに増したシニア愛犬(^_^;)
ガサゴソとやっていると一応はやって来るのですが、さて食い付きはどうでしょうか。

おぉ!「ヨシ」の合図ですぐに食べ始めました。
匂いが薄いので正直期待していなかったのですが、予想に反してスタートダッシュは好調の様子。
…が、半分くらい食べたところで動きが止まってしまったので(笑)ふやかしてヤギミルクをトッピングして何とか食べ終わりました。
本当に嫌なものは一切口を付けないので、少しは「食べたい」と思ってくれたのでしょうが、あまり好みでは無かったようです。。
うちの愛犬の食い付き度は「☆☆☆(星3つ)」くらいでしょうか。
もちろん喜んで食べてくれるワンちゃんもいるので、そこはお試ししてみないことには分かりません。
わんこのヘルシー食卓は100gで290kcalと群を抜いて低カロリーであり、なおかつ複数の肉原料を使った高タンパクで健康的なダイエットフードとなっています。
合うワンちゃんであれば、食べる量を大幅にカットすることなくストレス少なくダイエットができるドッグフードなので、愛犬の体型に悩みのあるあなたはよければ試してみてください。
\【最大50%OFF!】お得にお試し!/
わんこのヘルシー食卓の良い・いまいちな口コミ
我が家の口コミをお届けしましたが、購入前にはなるべく多くの口コミや評判を見ていたほうが後悔するリスクを減らせます。
そこで、わんこのヘルシー食卓の口コミを調べてみました。
良い口コミ
今まで動物病院でだして貰った肥満サポートの療法食をずっと食べさせていたのですが原材料などが気になっていて今回こちらの商品にたどり着きました。
楽天市場 みんなのレビュー
体重は今のところ横ばいですが喜んで食べてくれています!
このフードを食べさせるようになって半年以上経過しました。体重増加が抑えられているようですし、春の健診結果も良好でした。とても小柄なチワワですが、毎日2km歩き、後ろ脚の筋肉も発達しています!合っているようなのでしばらく続けるつもりです。
楽天市場 みんなのレビュー
小柄のわが子(チワワ)が少し太ってしまい、このフードを食べさせるように。3袋食べ終わって200g減りました!あと100g減れば理想体重に戻ります。お散歩も元気に楽しそうにしているので、ウチノコには合っているのかな。
楽天市場 みんなのレビュー
うちの愛犬とは違って(笑)「食い付きが良い」「喜んで食べる」という口コミが多かったです。
やはりワンちゃんによって好みがあるんですね。
あとは「わんこのヘルシー食卓」を買っているのは小型犬のオーナーさんが多い印象だったので、小粒の食べやすさも喜ばれているようでした。
肝心のダイエット効果ですが、効果を実感されている方ももちろんいらっしゃいましたが、一番多かったのが「体重維持ができている」という口コミ。
減ってはいないけど、太ってもいないという状態。
これをどう捉えるかはあなた次第ですが、個人的に、太っていないならもう一工夫することで徐々にダイエット効果が見え始めるのではないかと。
野菜をトッピングしてフードの量を少し減らしたり、食事回数を増やしたり(小分け)…などですね。
「これ以上太ったらやばい!」という状態を回避できるのはとても大きいと思います。
原材料が安心できるという点も評価が高かったです。
いまいちな口コミ
うちのわんこはパテラがあり体重を落としたくダイエットのフードを探していました。こちらのフードは低脂肪でカロリーも少なく足にも良さそうなので
楽天市場 みんなのレビュー
購入しました。今のところ変化はありませんが
美味しそうに食べてくれるのでしばらく続けたいと思います。
このご飯と今までの体重管理ご飯を混ぜてあげたのですが、このご飯が入っているとたべません。ので、今までの体重管理ご飯があっているようなので、このご飯はうちの子にはあいませんでした。
amazon カスタマーレビュー
やはり、あまり食べたがらない子もいるようですね。
しかしながら一度で諦めずに、ふやかしてみたり、少しだけウェットフードやささみ、野菜などをトッピングしてみると食い付きが違ってくるかもしれません。
何をしても食べない場合は「15日間返金保証」を利用してみましょう。
あとは残念ながら「効果が分からない」という声。
とはいえダイエットというのは長期で取り組む必要があり、短期間ではなかなか目に見えた変化は現れないものです。
最低でも3ヶ月…というのはダイエットフードでもよく言われることなので、わんこのヘルシー食卓もそのくらいを目安にするといいと思います。
そして「値段が高い」という声も。
たしかに「わんこのヘルシー食卓」は市販のドッグフードと比べるとお値段は高め。
ただし、肉原材料をしっかりと使い高タンパクであること、ダイエットや関節をサポートする成分を配合していることなど、よく考えて作られているフードなのでどうしてもコストはかかってしまいます。
肥満を放置することで起こり得る病気や怪我にかかる費用と比べたら、むしろ安く済む、とも考えられます。
わんこのヘルシー食卓の原材料と成分

生肉(牛、鶏、馬、豚、魚肉)、大麦全粒粉、魚粉、サツマイモ、玄米粉、コプラフレーク、植物油脂(菜種油、ひまわり油)、ゴマ、ビール酵母、ホエイ蛋白、海藻粉末、脱脂粉乳、桑の葉、オリゴ糖、BCAA、カルシウム粉末、グルコサミン、HMBCa、キトサン、コンドロイチン、L-リジン、DL-メチオニン、乳酸菌群
粗たんぱく質:27%以上、粗脂肪:8%以上、粗繊維質:7%以下、粗灰分:6%以下、水分:10%以下、エネルギー:290kcal
わんこのヘルシー食卓のメリット
高タンパクで健康的にダイエット!
よくあるダイエットフードはたんぱく質が低く設定されているものですが、これでは犬に必要な栄養価まで落ちてしまいよくありません。
ダイエットが必要な犬でも、シニアの犬でも十分なたんぱく質が必要なのです。
その点「わんこのヘルシー食卓」は、高タンパク、低脂質、低カロリー(100gで290kcal)と理想のダイエットフードに仕上がっています。
また糖質が吸収されにくい低GI値原料も上手に使い、効率的にダイエットが出来るようになっています。
3種類のサポート成分を配合!
わんこのヘルシー食卓には3種類ものサポート成分が配合されています。
HMBCa | 必須アミノ酸のロイシンに微量に含まれる成分。カルシウムと一緒にすることで筋肉と骨の強化に有効。 |
BCAA | 必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンのこと。筋肉の合成や維持にアプローチ。 |
グルコサミン | 健やかな関節を保つのに必須の成分。年を取るに連れ減少するので補給することが大事。 |
コンドロイチン | しなやかな関節に必要。グルコサミンと一緒に摂ることでサポート力がアップ! |
桑の葉 | 健康的な体をサポートする独自成分が注目。ミネラルと食物繊維が豊富。 |
キトサン | カニ・エビ由来の食物繊維の一種。健康な腸にアプローチ! |
安全性にこだわり!
獣医師100人と犬の管理栄養士が関わって作られた「わんこのヘルシー食卓」は安全性にも強いこだわりが。
外国産は何となく不安…という方にも嬉しい国産であること。
人工添加物(保存料、抗酸化剤、抗菌剤、製造助剤、着色料、香油、ビタミン)が無添加であること。
安全性が高いものじゃないと…と考えるオーナーさんにも選ばれる理由が分かります。
口コミで評判の食い付き!
ダイエットフードと聞くと何となく不味そうで食い付きが悪そうですが、わんこのヘルシー食卓は喜んで食べているワンちゃんがとても多かったです。
その理由は、栄養と風味が残る「低温・低圧製法」で作っているから。
手間はかかっても食い付きの良さを追求してくれるのは嬉しいですよね。
アレルギーに配慮!
わんこのヘルシー食卓は小麦不使用でグルテンフリーと、アレルギーにも配慮されたドッグフードです。
グレインフリー(穀物不使用)ではありませんが、低GIで食物繊維が豊富な大麦や玄米など健康的なものをバランス良く配合しています。
ほどよい食物繊維は犬の腸内環境を整えるのに効果的で、またそれはダイエットにも良い効果が期待できるのです。
わんこのヘルシー食卓のデメリット
原材料産地が不明
今は質の良いドッグフードも増えてきていて、原材料の産地をしっかり記載しているものも多いです。
その点「わんこのヘルシー食卓」にはそれが無いのが残念なところ。
せめて1番配合量が多く、犬にとっても重要な「生肉(牛・鶏・豚・馬・魚)」についてもう少し詳しく言及されていれば良いのになと思いました。
アレルギーの特定が難しい
多種の肉原材料を使っている点は、1つに偏らないということでアレルギー対策としてはメリットでもあるのですが…
逆に「わんこのヘルシー食卓」を与えてアレルギー症状が出た場合、その特定が難しくなるというデメリットにもなってしまいます。
値段が高い
ダイエットは継続が大切ですが、そこでネックとなってしまうのがお値段です。
わんこのヘルシー食卓は1袋(1kg)が3,960円(税込)となかなかのお値段がするドッグフードです。
食い付きが悪いわけではないのに、価格のせいで続けられない…というのは悲しいですよね。
その場合、公式サイトの定期コースを検討してみてはいかがでしょうか。
個数によって割引率は変わりますが、最大で50%OFF、初回はさらにお得に購入することができます。
回数縛りもなく自由に休止・解約できるので安心ですよ。
わんこのヘルシー食卓の最安値はどこ?通販比較!
わんこのヘルシー食卓は価格が高めのドッグフードなので、なるべく安いところで買いたいですよね?
そこで最安値はどこなのか、通販サイトを調べて比較してみました。
通常価格 | 定期価格 | |
楽天市場 | 4,980円(税込) | なし |
amazon | 4,980円(税込) | なし |
Yahoo!ショッピング | 3,960円(税込)+送料 | なし |
公式サイト | 3,960円(税込) | 2,480円(税込) |
※1袋(1kg)の価格。公式サイト定期価格は「お試しコース」初回の価格。
楽天、amazon、ヤフーショッピングで「わんこのヘルシー食卓」は取り扱いがありましたが…
表をご覧いただくとお分かりのように、1番お得なのは「公式サイト」となります。
(楽天、amazonは記事執筆中に価格変動がありました。はじめは公式サイトと同価格でしたが、なぜか高く…。公式以外は価格が安定しないのもおすすめしない理由です。)
\最安値でお得に買う!/
わんこのヘルシー食卓は公式サイトが1番安い!
楽天やamazonなどの通販サイトよりも、「わんこのヘルシー食卓」は公式サイトの定期コースを利用すればかなりお得に購入することができます。
2種類の定期コースはどっちもお得!
わんこのヘルシー食卓の定期コースには2種類あります。

1ヶ月に3袋お届け!
初回…約50%OFF!
11,880円(税込) ⇒ 5,940円(税込)
2回目~約24%OFF!
11,880円(税込) ⇒ 8,940円(税込)
初回1袋2回目~2袋お届け!
初回…約37%OFF!
3,960円(税込) ⇒ 2,480円(税込)
2回目~約12%OFF!
7,920円(税込) ⇒ 6,960円(税込)
※どちらも初回は送料無料。2回目以降は770円(税込)。
より割引率が高いのは「大満足定期コース」ですが、なかなか3袋まとめて…というのはハードルが高いかと思います。
特に初回購入であれば、1袋からお試しができる「お試し定期コース」がおすすめです。
どちらを選んでも普通に買うよりずっとお得なので損はありません♪
縛りなし!解約も簡単!
お得な定期コースにありがちな“回数縛り”が「わんこのヘルシー食卓」にはありません。
定期コースで申し込んでも1回から解約は可能なので安心してください。
なお、解約は次回お届け日の10日前までに「電話」か公式サイトの「お問い合わせ」から行うようにしましょう。
15日間全額返金保証あり!
値段が高くて心配なのは「食べなかったどうしよう…」という不安ではないでしょうか。
開封してしまっているので知人にあげる…ということもできずに処分するしか無いのはツライですよね。
でもわんこのヘルシー食卓には「全額返金保証」があるので安心です!
初回購入に限り、商品が到着した日を含めた15日以内であれば、全額を返金してもらうことが出来ます。※返送料は負担となります。
\安心の「15日間返金保証」付き!/
わんこのヘルシー食卓の1日の給餌量は?

わんこのヘルシー食卓は全犬種・全年齢対応のドッグフードです。
子犬~成犬~シニア…とどのステージの子にも与えられるのが嬉しいですね。
ここに1日の(子犬、成犬)給餌量の目安を載せるので、参考にしてください。
※わんちゃんライフ公式サイトより
目標体重 | 1kg | 2kg | 3kg | 4kg | 5kg |
成犬 | 31g | 53g | 71g | 88g | 104g |
0~6ヶ月 | 66g | 111g | 150g | 187g | 221g |
6~12ヶ月 | 50g | 83g | 113g | 140g | 166g |
目標体重 | 6kg | 7kg | 8kg | 9kg | 10kg |
成犬 | 120g | 134g | 149g | 162g | 176g |
0~6ヶ月 | 253g | 284g | 314g | 343g | 371g |
6~12ヶ月 | 190g | 213g | 235g | 257g | 278g |
わんちゃんライフ/株式会社バウムクーヘンって信頼できる?
わんちゃんライフ(株式会社バウムクーヘン)は、ドッグフードのほかにも犬用サプリなども販売されている会社です。
ネットで評判を調べたところ、対応の良さを評価している方が多かったです。
実際に私もある件で問い合わせをしたのですが、とても丁寧で気持ちの良い返事だったので好感度が上がりました(^^)
アフターフォローなどのサポート体制も充実しているようですし、信頼度はとても高いと感じましたよ。
わんこのヘルシー食卓の質問集
わんこのヘルシー食卓の賞味期限について教えて!
わんこのヘルシー食卓の賞味期限はパッケージ裏面の下のほうに記載されています。
1年以上先までありますが、これは未開封の場合の期限なので、開封後は1ヶ月以内で食べきるようにしましょう。
わんこのヘルシー食卓の保管方法はどうするの?
直射日光が当たらないところに、常温保存でOKです。冷蔵庫に入れると結露でカビが生えたりと品質劣化が起こる可能性があるので気をつけましょう。
小型犬で1kgがなかなか食べ切らない…という場合は、ジップロック等の密封容器に小分けにすると鮮度が保てて良いですよ。
わんこのヘルシー食卓の100gのカロリーは?
わんこのヘルシー食卓は100gで290kcalとかなりの低カロリー設計です。
さすがダイエットフード!という感じですが、一般的なダイエットフードのように低タンパク質ではなく、高タンパク質に仕上げてあるので健康的なダイエットができるのが特徴です。
わんこのヘルシー食卓にサンプルってあるの?
残念ながら、わんこのヘルシー食卓にサンプルはありません。
しかし、定期コースの初回価格がとても安いので、お試しはしやすいドッグフードと言えます。
サンプルでは「食い付きを見たい」という方が大半かと思いますが、その点も、わんこのヘルシー食卓では「全額返金保証」があるので安心かなと思います。
わんこのヘルシー食卓にクーポンってあるの?
調べたところ、わんこのヘルシー食卓にクーポンは無いようです。
楽天であれば「レビュー投稿でクーポンゲット!」のような企画をしているときもあるので、チェックしてみると良いかもしれません。
\【最大50%OFF!】お得にお試し!/