アフィリエイト広告を利用しています

ドッグフード選び

安いドッグフードに多い動物性油脂(動物性脂肪)とは一体何者か?

スーパーやホームセンターなどでよく見かける安いフードの原材料の中には「動物性油脂(または動物性脂肪)」の表記がされているものが多くあります。

人間の場合、油と聞くと「太る、体に悪い」というイメージがありますが、人間もワンちゃんも「脂質」は生きていくうえで欠かせない大切な栄養素です。

悪い油は健康を害しますが、いい油は健康をサポートしてくれます。要は良質な油を適量とるのが望ましいということ。

そんな中、安いドッグフードに多く使われている「動物性油脂の危険性」に注目が集まっています。

動物性油脂はどうやって作られる?

動物性油脂はどうやって作られるかというと、レンダリング(廃肉処理)の過程で抽出される、という説が濃厚です。

レンダリングとは、死んでしまった犬や猫等のペット、羊や豚などの家畜、道で轢かれて死んでしまった野生動物、スーパーで出た廃棄品などを回収後、全てまとめて粉砕・高温などで処理することで、その過程で「動物性油脂」が抽出され、最終的には「肉骨粉」ができあがります。

病気にかかっていた、すでに腐敗が進んでいる…そんなひどい状態の、ましてやどのような種類かも分からない多数の動物から抽出されているのが「動物性油脂」なのです。

家畜動物や野生動物と言われてもいまいちピンときませんが、かつては同じようにペットとして飼われていたワンちゃん、猫ちゃんまで利用されていると思うと、恐ろしく悲しく…何とも言えない気持ちになります。。

どうして動物性油脂を使うのか?

聞いただけで気分が悪くなってしまう工程を経て作られる動物性油脂…それをドッグフードに使う理由は、お決まりの「コストを下げるため」がまず1つ。良質な油脂よりも安く済むのは想像に容易いですよね。

他にも大きな役割を担うのが「食いつきアップ」です。フードを開封したときに感じる独特の匂い…思わず「クサイ!」と人間が感じてしまうニオイもワンちゃんにとっては食欲をそそるもの。

そのニオイの元は、後からフードに吹きつけられた動物性油脂の可能性が高いです。(触ると油っこくベタベタしている←ほぼ100%?)

使われているのがほぼ粗悪な原材料でも、そのニオイにつられてワンちゃんは喜んで食べてしまうというわけですね。飼い主側からしたら、安いうえに愛犬はがっついて食べてくれるので一石二鳥というもの。

動物性油脂が危険な4つの理由

その製造工程から「ワンちゃんの体によくない」ことが明白な動物性油脂ですが、具体的にはどのような危険性を孕んでいるのでしょうか?4つに分けてご紹介します。

1、腐りやすいことから重い病気を招く

動物性油脂は非常に腐敗しやすいという特徴があります。そもそも、元々腐敗が進んでいる動物から抽出されていることも多いので当然ですよね。腐敗の段階でガスが発生し、犬の死因の上位にもランクインする鼓腸症やがんの原因になるとも言われています。

2、強力な酸化防止剤を使っている

腐りやすい動物性油脂を使うなら、それに対応する酸化防止対策をしなければなりません。動物性油脂を使っているドッグフードには、大量、もしくはエトキシキンなどの強力な保存料が共に使われている可能性が高いです。

3、脂質が担う各器官への影響

脂肪は健康な皮膚や毛並みには欠かせないものです。そして脂質は体を作る細胞膜や血液、ホルモンを構成する材料になっています。これは我々人間でも同じです。

体内に摂り込んだ“脂質の内容”がそのまま各器官に影響するのです。悪い油を摂り続ければ皮膚や毛並みはボロボロ…と見た目にはもちろん、内側からじわじわと「不健康」に近づいてしまいます。

4、アレルギーの原因になる

動物性油脂は、一般的に広く知られている小麦などのアレルゲンよりも、よりアレルギー性が高いと主張される方もいます。体が「有害」と判断した動物性油脂を排除しようと、下痢や皮膚トラブルなどのさまざまな症状がアレルギー反応として起こるそうです。

安全なフードを選ぶために

愛犬に安全なフードを選びたいなら、まず「動物性油脂」が使われていないドッグフードを選ぶことです。その曖昧な表記からどういった油脂か全く分からないので不安ですよね。

逆に「鶏脂」「ラム脂肪」など何の肉の脂なのか明確に表記されているドッグフードは安全度が高いと言えます。

もちろん、だから100%安心とは言い切れませんが、少なくとも「動物性油脂」とだけ表記されているものよりも安心です。

因みに安いドッグフードは大抵が「動物性油脂」で、少しお値段の張るドッグフードは後者の明確な表記がされている場合が多いですね。

動物性油脂よりも植物性油脂のほうがいい?

数は少ないようですが、ドッグフードの中には「動物性油脂」ではなく、「植物性油脂」を使っているものがあります。

動物性油脂の危険性はすでに広まりつつありますが、この植物性油脂についてはよく分からないという方も多いでしょう。

ドッグフードを解説されているサイトの中には、「植物性油脂のほうが安全」または「植物性油脂だから安心」というように評価している方もいます。

しかし、本当にそうでしょうか…?というもの、人間社会では「植物性油脂」の危険性が多く取り上げられるようになっています。

バターやラードなどの動物性脂(脂肪)よりも健康的でヘルシーというイメージのあった植物油ですが、トランス脂肪酸の問題などもあり、現代ではがんなど大きな病気の原因になっているとも言われています。

抗酸化作用の高いビタミンEを豊富に含むものもありますが、基本的に植物油は酸化しやすいのが特徴です。

個人的には、正体不明な動物性油脂よりかはいいかもしれませんが、「植物性油脂」と書かれていても全く安心できず、それならば酸化しにくい飽和脂肪酸が豊富な「鶏脂」「ラム脂肪」などの表記が明確な動物性油脂を使っているフードが1番いいのかな、と思っています。

まとめ

動物性油脂(動物性脂肪)がどういうものかを知ってしまったら、とても愛犬には与えたくないと思われた飼い主さんも多いでしょう。

脂質は犬にとって大事なエネルギー源であり、体全体を作る栄養素です。出来る限り良質なものを選んであげれば、愛犬が「健康」という形で応えてくれるはずです。