アフィリエイト広告を利用しています

ドッグフード選び

ブッチをアレルギーが気になる愛犬におすすめしたい理由

アレルギーの辛さは当人(犬も)でなければ分からないもの。

できるなら日頃から対策して、愛犬が苦しむことのないようにしたいですよね。

そこで選びたいのが、アレルギーに配慮されたドッグフードです。

SNSでも話題の「ブッチ」はアレルギー対策にもおすすめなんです。その理由をご紹介します!

ブッチはアレルギーに配慮されたドッグフード!

愛犬がアレルギー体質だと、ドッグフード選びにも気を使いますよね。

安くて粗悪なドッグフードには、アレルギーになりやすいものがたくさん使われている可能性が高いです。

多少値が張っても品質に自信のあるものを選びたいところ。

その点「ブッチ」は高品質で、アレルギーに配慮されたドッグフードと言えます。

主な理由は以下の2つ。

人工添加物不使用

お肉や穀物などの食材自体にアレルギーを持つワンちゃんももちろんいますが、ドッグフードに使われる「添加物」にアレルギー反応を示す子も多いです。

特に安い粗悪なドッグフードには、香料、着色料、保存料など複数種類の人工添加物がたっぷり使われているものも。

人工添加物のすべてが悪とは言えませんが、体に悪くてなるべくなら避けたいものであるのは確実なので、今は無添加のドッグフードが選ばれています。

その点ブッチには人工添加物が使われていないので、安心して与えることができます。

グルテンフリー

小麦のたんぱく質のメイン成分であるグルテンですが、体にあまり良くないとされ、人間の間でも「グルテンフリー」が話題になっています。

このグルテン、犬に対しても食物アレルギーの原因になりやすいということでグルテンフリーのドッグフードを選ぶ飼い主さんも多いようです。

もちろんアレルギーに配慮したブッチも「グルテンフリードッグフード」の1つ。

グルテンにアレルギーの疑いがあるワンちゃんにも安心ですね。

\今なら特別お試し価格!/

「ブッチ」ドッグフードの公式サイトへ

犬がアレルギーを起こしやすい食品リスト

犬を飼っている人なら気に留めておきたいのが「犬のアレルゲンになりやすい食品」について。

アレルゲン…アレルギーの原因になる物質のこと。

これは市販のドッグフードでも、自分で作る手作りご飯の場合でも同様です。

下記は、ドイツミュンヘンのルートヴィヒ・マクシミリアン大学が行った調査で判明した「犬がアレルギーを起こしやすい食品」のリストになります。

※上から多い順に表記。

牛肉34%
乳製品17%
鶏肉15%
小麦13%
大豆6%
ラム肉5%
トウモロコシ4%
4%
豚肉2%
2%
2%

多くのドッグフードにも、そして手作りするご飯にも使われる食材ばかりですね。

個人的には、肉類では、牛肉よりも鶏肉のほうがコストが安くたくさん使われている=アレルゲンになりやすい、と思っていたので少し意外でした。

ブッチには牛肉(ビーフ)と鶏肉(チキン)が使われている

ブッチはアレルギーに配慮したドッグフードですが、「じゃあアレルギーになりやすい食品が一切使われていないか?」と言うと、そうではありません。

ブラック・レーベルには、ビーフ、チキンが。
ホワイト・レーベル、ブルー・レーベルにはチキンが。

使われています。(ほか、魚、コーン、大豆、米も。)

なので、愛犬がビーフやチキンにアレルギーがあると分かっているなら、ブッチを与えるのは避けたほうがいいでしょう。

ただ犬のアレルギーを特定するアレルゲン検査は絶対ではないこと(特に症状が出ないもの、または少量であれば症状が出ないものも検出されてしまう)や、仮にたくさんの食材が検出された場合与えるものが無くなってしまうことなどを考えると、単に「アレルゲン検査で出た!」というだけで敬遠しなくてもいいのかなと思います。

(重ねて言いますが、確実にアレルゲンだと分かっている場合は当然避けたほうがいいです。)

特にブッチはトッピングとしても人気の商品なので、使い方次第では上手に活用することもできます。

ブッチとアレルギーに関するデメリットとは?

ブッチはアレルギーが心配なワンちゃんにもおすすめしたいドッグフードですが、いくつか気になるポイントもあります。

「穀物は入っていなくても良い」の声

アレルギーに配慮したドッグフードの1つに、犬のアレルギーになりやすい穀物を使っていない「グレインフリードッグフード」があります。

「穀物=グレイン」なので、グレインフリーは「穀物不使用」を意味します。

穀物は犬にとって消化も良くないことで知られています。

コストの低い穀物を使わずに作るので価格は高め傾向にありますが、犬の食性にも合っているということでグレインフリードッグフードは今とても人気があります。

その点、ブッチはコーンや米などの穀物を使っているのでグレインフリードッグフードではありません。

そこで「穀物を使っていなければさらに良い」というような声もあるようです。

ただ、私は穀物の有用性を信じているので、少量であれば犬の体にとっても良いものになると思っています。

とはいえグレインフリーに対応したレーベルもあると、さらに選択の幅が広がって良いのかなとも思いますね。

チキンアレルギーの場合は注意する

「評判が良いから一度試してみたい!」と思っても、愛犬にチキン(鶏肉)のアレルギーがある場合は注意したほうがいいでしょう。

なぜなら用意されているブラックレーベル、ホワイトレーベル、ブルーレーベルの全てに「チキン」が使われているからです。

ただブラックレーベルはチキンの割合が18.5%と比較的少ないので、許容範囲であれば何事もなく美味しく食べさせてあげられるかもしれません。

愛犬の状態をよく見て判断してあげてくださいね。

まとめ

ブッチは人工添加物不使用、グルテンフリーと、アレルギーに配慮されたドッグフードです。

とはいえ、原材料には「ビーフ、チキン」といった犬のアレルゲンになりやすい食材も使われているので、この点は注意が必要です。

上記に確実にアレルギーを持っていることが分かっているなら、当然与えるのはやめましょう。

そうでないなら、高品質で美味しさも文句なしのブッチを、ぜひ愛犬のアレルギー対策に役立ててくださいね。

\今なら1本分お得に試せる!/

「ブッチ」ドッグフードの公式サイトへ